HTMLメールとは?作成方法とテキストメールとの違いを解説!

多くの企業でコミュニケーションツールやマーケティングツールとして活用されている「メール」。

メールには「HTMLメール」と「テキストメール」の2つの形式が存在します。

本記事では、HTMLメールとテキストメールの違い、それぞれの特徴やメリット、そして作成方法について解説します。

HTMLメールとテキストメールそれぞれの利点を理解し、適切に使用することで、より効果的なメール配信を実現しましょう。


目次[非表示]

  1. 1.HTMLメールとテキストメールの違い
  2. 2.HTMLメールとは
    1. 2.1.HTMLメールのメリット
    2. 2.2.HTMLメールのデメリット
  3. 3.テキストメールとは
    1. 3.1.テキストメールのメリット
    2. 3.2.テキストメールのデメリット
  4. 4.HTMLメールとテキストメール、どちらが使われているの?
  5. 5.HTMLメールとテキストメールの使い分けは?事例ごとに紹介
    1. 5.1.事例①メルマガ(お知らせやセミナー・イベントなど)の場合
    2. 5.2.事例➁キャンペーンやセールの場合
    3. 5.3.事例③営業担当名で送る場合
  6. 6.マルチパートメールも忘れずに
  7. 7.HTMLメール作成の方法3つ
    1. 7.1.①専門知識があれば、HTMLで直接コーディングする
    2. 7.2.②無料のメールテンプレートを利用する
    3. 7.3.③メール配信サービスを活用する
  8. 8.効果的なHTMLメールを作成するには?3つのポイント
    1. 8.1.ポイント①シンプルなデザインを採用する
    2. 8.2.ポイント②レスポンシブに対応する
    3. 8.3.ポイント③各メーラーで正しく表示されるか確認する
  9. 9.メールマーケティングにおすすめ!HTMLメールの作成・配信サービス
    1. 9.1.アララ メッセージのメール配信サービスをご紹介
    2. 9.2.導入事例:アソビュー株式会社様
  10. 10.HTMLメールとテキストメールを使い分けましょう
  11. 11.HTMLメール、テキストメールのQ&A

HTMLメールとテキストメールの違い

メルマガ配信で使うメールには大きく分けてHTMLメールテキストメールの2種類があります。

まずはその2種類のメールの違いを見てみましょう。



HTMLメール
テキストメール
構成要素
画像+テキスト
テキストのみ
クリック率の取得
開封率の取得
×
表現の自由度
高い
低い
作業工数  
多い 
少ない

HTMLメールとテキストメールの大きな違いは、「構成要素」です。

HTMLメールは、画像やボタンなどをテキストと併せて含めることができるため、表現の自由度が高いメールです。

しかしその分作業工数は多くなってしまうデメリットがあります。

一方、テキストメールはテキストだけで表現されたメールです。シンプルで直感的なメッセージを伝えることができます。

テキストのみで作成できるので、作業工数が少なく誰でもすぐに作成・送信が可能です。しかし、文字だらけになるため、HTMLメールと比べ訴求力が弱くなります。

このように一長一短のあるHTMLメールとテキストメールですが、それぞれのメリット・デメリットを理解し、配信したい内容によって選択することが大切です。

「HTMLメール」と「テキストメール」のメリット・デメリットについては、次の章で詳細に解説していきます。



HTMLメールとは

HTML(HyperText Markup Language)とはWebページを作成するために開発された言語です。

現在、インターネット上で公開されてるWebページのほとんどはHTMLで作成されています。

このHTMLで作成されたメールをHTMLメールと呼びます。

HTMLメールではWebページのように文字のフォントや色、大きさを変えることができるだけでなく、画像や動画を入れるなど、表現力の高い訴求力のあるメールを作ることができます。

HTMLで作成されたメールをHTMLメールと呼びます


HTMLメールのメリット

  • メールの開封率を取得できる
  • 画像やHTMLを用いてブランドイメージの訴求ができる
  • 表現力が高く、内容が伝わりやすい
  • 視覚的に商品をアピールできる
  • リンクやパラメータなどをきれいに入れ込める


  メルマガ開封率とは?上げるための3つの方法 配信したメルマガの開封率が低い場合、中身を読んでもらう工夫をすることが大切です。今回は、メルマガの開封率はどうすれば上げられるか、その方法についてご紹介させていただきます。 アララ メッセージ


HTMLメールのデメリット

  • 専門的なHTMLの知識が必要
  • 配信数や配信画像数が多いとサーバに負荷がかかる
  • メールの容量がテキストメールに比べ大きくなる
  • 受信者側の環境によりメールが正しく表示されない可能性がある
  • 迷惑メールに自動的に振り分けられる可能性がある

テキストメールとは

テキストメールとは、テキスト形式で作成されたメールのことです。

コンピュータの内部で使用される文字には、各国の規格で決められた「識別番号」が付いています。

この識別番号を、「文字コード」と呼び、「文字コード」だけを使って作った文章のことを「テキスト」と呼んでいます。

テキストメールとは、テキスト形式で作成されたメールのこと


テキストメールのメリット

  • 容量が軽い
  • 専門的な知識やツールがなくても作れる
  • 表示される状態が受信者の環境やメールソフトに影響されにくい
  • セキュリティなどではじかれる可能性が低い

テキストメールのデメリット

  • テキストメッセージだけのためビジュアル的な訴求ができない
  • メールの開封率が取得できない
  • 効果測定の施策(計測用のパラメータなど)が隠せない


HTMLメールとテキストメール、どちらが使われているの?

一般社団法人日本ビジネスメール協会が発表している「ビジネスメール実態調査2022」によると、仕事でメールの送受信に使用している形式は「テキスト形式」が6割を超えているそうです。

(出典:一般社団法人日本ビジネスメール協会 「ビジネスメール実態調査2022」


このようにテキスト形式のメールは重宝されていますが、スマートフォンの普及とともにHTMLメールの活用の幅が広がっています。

ただし、自由度の高いHTMLメールは、画像データの添付ができるため容量が大きくなりやすく、迷惑メールとしてはじかれる懸念もあります。

以下のコラムを参考に対策をしておくと良いでしょう。


  迷惑メールと判定されないために送信側ができる対策とは? メール配信には「送信側」と「受信側」が存在し、両者の「迷惑メール対策」の定義は、正反対のように見えます。「特に対策をしなくても配信すれば届くのでは?」と思われるかもしれませんが、携帯キャリアやインターネットサービスプロバイダの迷惑メールに関するルールは年々厳しくなっており、メールが届かない場合もでています。 アララ メッセージ


一方、テキストメールは、すべてのメールソフトで受信が可能ですが、パソコンとスマートフォンでは表示される横幅が異なります。

罫線等で装飾をする場合は、デバイスによる見え方にも配慮が必要です。

要するに利用用途に応じてHTMLメールとテキストメールを使い分けることが大切だといえます。


  【2022年版】年賀メールを送る方法や書き方とは?メリットやメールのテンプレートをご紹介 HTML形式の年賀メールを作成する際のメリットや注意点をご紹介します。メール配信システムのデザインテンプレートを利用すれば、誰でも簡単にHTML形式のメールを作成できます。企業でも利用が高まっているHTML形式の年賀メール作成手順もご紹介します。 アララ メッセージ



HTMLメールとテキストメールの使い分けは?事例ごとに紹介

HTMLメールとテキストメールどちらで対応するべきかは、配信する内容によって異なります。

事例別にどちらで対応するべきかご紹介します。


事例①メルマガ(お知らせやセミナー・イベントなど)の場合

メルマガ配信は、ユーザの目を止め読んでもらうことが重要なのでHTMLメールの配信がおすすめです。

ユーザの目を引くために重要となるのがアイキャッチです。

文字が並んでいるテキストメールは、アイキャッチとなる要素がないため、書き方を工夫しないと、そのまま読まれずに閉じられる可能性があります。

一方、HTMLメールでは、アイキャッチとなる画像を挿入できるので、ユーザにイメージを喚起させ、興味を持ってもらいやすくなります。

HTMLメールのメルマガ(お知らせ) HTMLメールのメルマガ(イベント)

ただし、金融や証券、セキュリティーなど、業界によってはテキストメールのほうが良い場合もあります。


事例➁キャンペーンやセールの場合

キャンペーンやイベントをお知らせする場合もHTMLメールが有効です。

期間限定で行われるキャンペーンやイベントは、より多くの方に知ってもらい参加してもらうことがゴールです。

そのためには、先ほどもお伝えした「アイキャッチ」の役割が重要になるのです。

アイキャッチ画像に以下の内容を追加すると、ユーザが認識しやすくなります。

  • 期間(例:9/1スタート、11/30まで!)
  • 値段や値引き(例:今だけ100円!、最大40%OFF)
  • 内容(例:初売りセール、大収穫祭)

HTMLメールのメルマガ(キャンペーン) HTMLメールのメルマガ(セール)


事例③営業担当名で送る場合

営業担当名など個人名義で送る場合は、テキストメールの配信がおすすめです。

HTMLメールは、コラムやキャンペーンの案内などで多く利用されることから、「販促メール」と認識される傾向があります。

そのため、HTMLメールを受け取った相手は、差出人をよく知っていたとしても、営業メールを受け取ったような気持ちになってしまうのです。

テキストメールであれば、ユーザから見れば通常のメッセージのやり取りをしているように見えるため、営業担当名で送る場合は「テキストメール」の方が返信率やクリック率が向上します。

また、文面の冒頭にユーザに向けた挨拶文や、ユーザの名前を差し込むなどの工夫をすると、より「自分に対して送ってくれている」と思ってもらいやすくなります。

少々手間ではありますが、このような工夫をすることが大切です。


マルチパートメールも忘れずに

マルチパートメールとは、複数の種類のデータを持ったメールのことです。

HTMLメールは受信側の環境により受け取れない場合があるため、受信者の環境に応じてHTMLメールとテキストメールを表示分けできるマルチパートメールの設定を必ず行いましょう。

マルチパートメールとは、複数の種類のデータを持ったメールのこと


HTMLメール作成の方法3つ

HTMLメールの作成方法を3つご紹介いたします。


①専門知識があれば、HTMLで直接コーディングする

1つ目は、HTMLで直接コーディングして作成する方法です。

HTML基本構造を基にHTMLメールの骨格を作り、そこに文章や画像を入れ込みます。

【HTML基本構造】

<html ...>

  <head>

    <title>アララ メルマガ</title>

  </head>

   <body>本文</body>

</html>

ただし、HTMLコーディングは専門的な知識が必要であり、間違ったコードを書くとメールが正しく表示されない可能性があります。

そのため、HTMLコーディングをする場合は、専門的なスキルを持っているか、または専門家に依頼することをおすすめします。

専門知識を持つことで、より豊かな表現力を持ったHTMLメールを作成することが可能です。


②無料のメールテンプレートを利用する

2つ目はWebサイトに公開されている無料のテンプレートを利用する方法です。

専門的な知識がない方は、無料のHTMLメールのテンプレートを活用することで、簡単にHTMLメールを作成することができます。

HTMLメールのテンプレートを無料で配布しているWebサイトをいくつかご紹介します。


■ZURB

  Foundation for Emails | A Responsive Email Framework from ZURB https://get.foundation/emails.html

シンプルなデザインのHTMLメールのテンプレートがダウンロードできます。

レスポンシブ対応もされており、画像やテキストを差し替えるだけで、HTMLメールを作成できます。


■BeeFree

  Free responsive Emails & Landing Pages drag-and-drop Editor | BEE Free responsive emails and landing pages editor. With BEE drag-and-drop builders embedded in many software applications you can start designing now! BEE free

Webサイト上で、用意されているHTMLメールのテンプレートをもとに画像やテキストを差し替えて、HTMLメールを作成することができます。

HTMLメール作成の経験が浅い方でも、簡単に利用できます。


■99designs

  新しいメールデザインのご紹介 無料ダウンロード版のメールデザインテンプレートを祝して! - 99designs 99designsのカスタマーはいつでも「デザインカテゴリ一覧」を通じてメールデザインのコンペを主催することができます。そして、たくさんのコンペが行われ、大成功を収めています。しかし、ここ数か月に及ぶメールデザインのコンペ件数の急増に伴い、99desings上に専用のサイトを設けることになりました。 メールデザインのカテゴリを確認する このジャンルにおけるニーズの増加は当然のことと考えています。実際のところ、iContact の調査結果によれば、今や、中小企業は、マーケティング予算の多くを電子メールキャンペーンに充てています。その割合は15パーセントにも達します。近頃は、顧客や顧客になりそうな人が受け取るメールの量は膨大になっており、人目を引くデザインのメールを送信することは、企業にとってこれまで以上に重要になってきています。 メールデザインカテゴリの誕生を祝い、お客様が魅力的な3種類のテンプレートを4色のオプション付きでダウンロードできるテンプレートの作成を、デザイナーにメールでコンペの応募を募りました。具体的には、テンプレートはニュースレター、プロモーション用、メール通知の3種類。すべてグリーン、ブルー、オレンジ、グレーの4色から選択できます。 [無料のテンプレートをダウンロード!] もし高解像度のPSDファイルをダウンロードをご希望でしたら、こちらからダウンロードができます。(32mb) 1. 上記のリンクから無料のテンプレートをダウンロードした後は、ファイルを解凍し、 あなたのビジネスで使いたいカラーセットをお選びください。 2. 各メールテンプレートはコード化され、別々のフォルダに格納されています。すべて、一般的なメールアプリケーションと互換性があります。 3. 次は、Mailchimpのようなメールマーケティングツールに、このメールテンプレートファイルを適用することをお勧めします。こういった場合、提供されているメールエディタを使えば簡単に、ご自身の会社ロゴを追加(現在のサンプルロゴと単に置き換え)することができます。また、メールのプレースフォルダコピーを更新して、ご自身のウェブサイトのリンクを追加することもできます。メールマーケティングツールを使えば、あなたのメールがどんなふうに見えるのかを確認でき、サブスクライバーに送信する時間を設定することができます。 ユニークなメールテンプレートをデザインしてもらいたいと思いませんか?さあ、デザインコンペを始めましょう! 99designs

ニュースレター、プロモーション用、メール通知の3種類のテンプレートをダウンロードできます。


カラーもグリーン、ブルー、オレンジ、グレーの4色から選べます。


③メール配信サービスを活用する

3つ目は、メール配信サービスを活用する方法です。

先にご紹介した2つの方法で「HTMLメール」を作成することができますが、メール配信サービスを活用することで、簡単にHTMLメールを作成するだけでなく、配信まで可能です。

メール配信サービスには、無料で使えるものから有料のものまで様々ありますが、貴社に合ったサービスを選ぶことが重要です。

簡単にHTMLメールを作成できる編集画面が用意されているかどうかだけでなく、デザインの自由度やテンプレートの種類、配信機能、解析機能などを比較して、自社の目的に合ったサービスを利用しましょう。

メール配信サービスを利用することで、配信効果を分析することもできるため、より効果的なメールを作成するための改善点を把握することができます。


  メルマガ配信~基本の作り方~ ユーザにリーチしやすい、かつコストパフォーマンスの高いマーケティングツールとして、アツイ注目を浴びているメルマガ配信。「これからメルマガ配信を始めたいです!」という企業様向けに、メルマガ配信を始めるにあたっての基本をお伝えいたします。 アララ メッセージ


効果的なHTMLメールを作成するには?3つのポイント

効果的なHTMLメールを作成するポイントを3つご紹介します。


ポイント①シンプルなデザインを採用する

HTMLメールは、読者がPCやスマートフォン、タブレットなど、様々なデバイスから閲覧することが想定されています。

そのため、シンプルなデザインを採用することで、読者が読みやすく、スピーディーに理解できるようになります。

画像や文字装飾が多い場合は、強調したいポイントが分からず、読みにくくなってしまうだけでなく、メールサイズの容量が大きくなりメールの到達率に影響する可能性もでてきます。

画像を挿入する際もあらかじめ軽量化したり、あまり装飾を増やさないように注意しましょう。


ポイント②レスポンシブに対応する

HTMLメールを作成する際には、レスポンシブ対応をおこなうことが重要です。

レスポンシブ対応とは、デバイスに応じて自動的にレイアウトを最適化する技術のことです。

先にもお伝えした通り、HTMLメールは、PCやスマートフォン、タブレットなど、さまざまなデバイスから閲覧されるため、レスポンシブ対応をおこなわないと、画面が小さい端末で文字や画像が小さくなって読みにくい、レイアウトが崩れたりするなどの問題が生じます。

レスポンシブ対応をおこなうことで、読者が快適にHTMLメールを閲覧できるようになります。


ポイント③各メーラーで正しく表示されるか確認する

OutlookやYahoo!メール、Gmailなど各メーラーには、HTMLメール表示に関する仕様や制限があり、同じHTMLコードでも、表示が異なってしまうことがあります。

そのため、HTMLメールを作成する際には、各メーラーで正しく表示されるのかテストをおこないながら作成しましょう。

テストする際には、主要なメーラーを中心に、PCやスマートフォン、タブレットなどのデバイスから問題がないか確認をしてください。

テストをおこなうことで、読者が快適にHTMLメールを閲覧できるようになり、ビジネス上の損失を防ぐことができます。


メールマーケティングにおすすめ!HTMLメールの作成・配信サービス

メールマーケティングを実施する際には、HTMLメールの作成・配信ができる「メール配信サービス」の活用がおすすめです。

当社が提供しているメール配信サービス「アララ メッセージ」について簡単にご紹介します。


アララ メッセージのメール配信サービスをご紹介

「アララ メッセージ」はシンプルで使いやすい機能と高い到達率を備えた国産のメール配信サービスです。

月額9,500円(税抜き)から利用することができ、テキストメールの作成はもちろん、専門知識を持っていない方でもHTMLメールが簡単に作成できる「HTML簡単モード」が備わっています。

「HTML簡単モード」は、ドラッグ&ドロップで画像やボタン要素の追加・移動ができるだけでなく、150種類以上のテンプレートが用意されているので、一からHTMLメールを作成する手間を省くことができます。


他にも「効果測定」、「ステップメール」、「迷惑メール対策」などメールマーケティングに必要な機能が標準搭載されています。

自社開発15年以上のノウハウを活かしたサポートなどフォロー体制も充実しており、安心してご利用いただけます。


導入事例:アソビュー株式会社様

レジャー・遊び・体験スポットの予約サイト「アソビュー!」を運営しているアソビュー様では、レジャーや遊びに関する最新情報をHTMLメールで配信されています。

アララ メッセージ導入前は、HTMLメールを作成する際に、HTMLの知識がある人員でなければ対応ができず、HTML化にも多くの工数を割いていました。

導入後、「HTML簡単モード」を利用することで、HTMLの知識がない方でもHTMLメールを作ることができ、工数の大幅削減につながりました。

さらに、その空いた時間で、今まで以上に効果測定に基づいたメルマガのコンテンツ企画に時間を割けるようになり、昨年対比1000%を達成されました。

アソビュー様の事例の詳細については、以下よりご確認いただけますので、ぜひご覧ください。



HTMLメールとテキストメールを使い分けましょう

いかがでしたでしょうか。

HTMLメールとテキストメールは、それぞれ特徴やメリット・デメリットが異なります。

HTMLメールは、訴求力が高いため、商品やサービスのPRに最適な一方で、作成にあたって専門的な知識や注意すべき点が多くあります。

HTMLメールを配信する際は、ぜひ本コラムでご紹介したポイントを参考に作成をしてみてください。メール配信サービスを提供する専門企業に相談するのも良いでしょう。

テキストメールは、シンプルで直接的な伝え方ができ、表示が崩れる心配がありませんが、訴求力が弱く、長文や複雑な情報を伝えるのに不向きです。

アララのメール配信サービス「アララ メッセージ」は、1通のメールをHTMLメールとテキストメールの両方で作成できるので、お客様の環境に合わせてメール文を提示することができます。

メール配信でお悩みがある方は、お気軽にお問い合わせください。




HTMLメール、テキストメールのQ&A


Q1.HTMLメール、テキストメールとは何ですか?

HTMLメールとは、HTML形式(Webページを作成するために開発された言語)で作成されたメールのことです。一方でテキストメールとは、テキストだけ(文字だけ)で構成されたメールのことを言います。


Q2.HTMLメール、テキストメールのメリットは何ですか?

HTMLメールは、色や画像、ボタンなどを組み合わせて作成ができるので視覚的な訴求ができます。開封率などのデータを取得することも可能です。テキストメールは専門的な知識がなくても、誰でもすぐに作成することができます。受信環境に左右されることもありません。


Q3.マルチパート配信とは何ですか?

HTMLメールとテキストメールをひとまとめにして送信できるメールのことです。HTMLメールは、受信者の環境によって表示できない場合があります。 マルチパートメールで送ることによって、HTMLメールが見れない受信者にはテキストメールが表示されるようになります。

著者
アララ メッセージ マーケティングチーム

メール配信運用、メールマーケティングに関する情報をお届けするコラムです。“知ってるとちょっとイイコトがある”情報を発信します。




関連コラム

  メルマガ配信とは? メルマガ配信は、広告出稿などに比べコストをおさえて運用できることから、マーケティング施策として多くの企業でおこなわれています。本コラムではメルマガを配信する目的や注意点、メリット・デメリットやメルマガ配信システムの選び方など、メルマガに関する情報をご紹介いたします。 アララ メッセージ
  メール配信に必要なものとは? メール配信をする上で必要な配信設定や用語について紹介します。メール配信に欠かせない3つの要素について説明します。 アララ メッセージ
  メルマガのネタの作り方!月別に効果的にアプローチ メルマガの配信を行うタイミングは1年の間に多数存在します。さまざまな季節需要にうまく対応しながらメール配信を定期的に行うために、前もって年間計画を立ててみましょう。 アララ メッセージ
  メルマガのデザインにチャレンジ!HTMLで読まれやすいメールに 読まれるメールマガジンにするために、重要なポイントとなるのがメールのデザインと言われています。今回はこのHTMLメールを用いて読者様に読まれやすいデザインにする方法について詳しくご紹介したいと思います。 アララ メッセージ


メール配信サービスのお役立ち資料一覧

アララ メッセージ製品情報

アララ メッセージ導入事例集

成果に差が出る!「メルマガにおける目的設定」ガイド

安定配信を実現する!「メール配信API」選定のコツ

メール配信サービスのお役立ち資料一覧

CONTACT
お電話でのお問い合わせはこちら
平日10:00~18:00
ご不明な点はお気軽に
お問い合わせください
メール配信システムの
お役立ち資料はこちら

気記事ランキング


関連記事


サービス詳細