catch-img

オプトインとは?オプトアウトとの違いも分かりやすく解説


こんにちは。営業担当の吉田です。

今回はメール配信との関わりがとても深く切り離すことができない「オプトイン」についてご紹介します。


目次[非表示]

  1. 1.オプトインとは
    1. 1.1.オプトインの意味
    2. 1.2.メールマーケティングにおけるオプトイン
    3. 1.3.オプトイン方式の仕組み
    4. 1.4.オプトアウト方式の仕組み
    5. 1.5.オプトイン方式とオプトアウト方式の違い
  2. 2.オプトインは法律で義務化している
  3. 3.ユーザにとって重要なオプトインとオプトアウト
    1. 3.1.ユーザがオプトインしたくなるようなメール配信を
    2. 3.2.スパム扱いされないために!ユーザに必要なオプトアウト
  4. 4.正しい方法でメール配信を


オプトインとは

オプトインの意味

「オプトイン」は英語で「opt in」と表し、ユーザーが情報を受け取る際や呼人の情報を利用される際に許諾(パーミッション)の意思表示をする行為のことを指します。オプトインとは反対に、許諾しない意思表示をオプトアウトといいます。

・opt:選ぶ、選択する、決める など
・in :入るなど

そのため「opt in」を直訳すると“参加する”になります。

ただし、「オプトイン」の「opt」には“選ぶ”や“決める”といった意味が含まれているように、オプトインは単なる参加ではなく、意思のともなう参加、言い換えれば“同意”を意味しています。


メールマーケティングにおけるオプトイン

「同意」を意味している「オプトイン」ですが、メールマーケティングにおいては、オプトインは“受信許可”の意味で使われています。

メールを受け取る意思を確認していないユーザに対して一方的にメールを送るのではなく、その前にユーザから「メールを送っても大丈夫です。(受け取ります)」という許可を得ることが、オプトインです。

このユーザ自らがメール配信の許可をすることに同意してからメールを配信することを「オプトイン方式」と呼びます。



オプトイン方式の仕組み

先述したようにユーザの同意を得てからメール配信することを「オプトイン方式」といいます。

会員登録フォームや店頭のアンケートなどでメルマガを受信するかどうかの項目を見る方も多いのではないでしょうか。

オプトイン方式の場合、あくまでその確認で「メールを受け取る」と同意したユーザにのみメールを配信し、同意が取れなかったユーザにはメールを配信することはできません。

オプトイン方式の仕組み


オプトアウト方式の仕組み

一方、先にメール配信をしてからユーザの意思で”受信拒否”してもらうことを「オプトアウト方式」といいます。

ユーザに許可を取る前にメールを配信し、ユーザ自身が「このメールは必要ない」と感じた際にユーザ自身で配信解除をしてもらいます。

送信者側は、受信拒否の通知がない限り送信をし続けることができます。

オプトアウト方式の仕組み


オプトイン方式とオプトアウト方式の違い

この2つで注目すべき点は「どちらに主導権があるか」ということです。

先に記載した通り、「オプトイン方式」はメール配信を行う前にユーザへ同意を取ることからユーザ側に主導権があると言えます。

一方、「オプトアウト方式」では後にユーザ側で受信拒否はできるものの、最初の配信は自由に行うことができるため送信者側に主

導権があることになります。

以前は、「オプトアウト方式」が一般的であり、会員登録をした場合は有無を言わせずにメールが届くことが多くありました。

しかし、平成20年12月に「特定電子メールの送信の適正化等に関する法律」の一部を改正する法律が施行され、広告・宣伝メールなどの送信が「オプトアウト方式」から「オプトイン方式」に変更となってから、よりユーザの選択や行動を尊重する方式が主流になったのです。


  メールフォームの仕組みと機能とは?作成する方法や注意点、セキュリティ対策を解説 多くの企業のWebサイトに設置されているメールフォーム。メールフォームはユーザーからの問い合わせやセミナー等の申し込み受付け、顧客の声の収集などに役立ちますが、どのような仕組みなのか、どのような機能があるのか分からない、という方もいらっしゃるでしょう。そこで本記事では、メールフォームの仕組みや作り方について解説します。 アララ メッセージ


オプトインは法律で義務化している

メール配信に関する規制として「特定電子メールの送信の適正化等に関する法律 [消費者庁]」が平成14年7月1日に施行されました。

宣伝広告などダイレクトメールを配信する場合、当初は「オプトイン方式」と「オプトアウト方式」の両方が認められていましたが、平成20年の改正でオプトイン規制が導入されました。

現在では、オプトイン方式によるメール配信のみ法律で認められています。

そのため、オプトイン以外の方式でユーザにメールを送信すると罰せられる可能性があるので、注意が必要です。


  特定電子メール法とは?オプトインで個人情報を守る 特定電子メール法とは、営利目的で多数宛に配信する迷惑メールを規制する法律です。メールマーケティングを行うにあたって、必ず知っておかなければならない法律ですが十分に理解していますか?オプトアウトをはじめとした4つのポイントをご紹介します。 アララ メッセージ


ユーザにとって重要なオプトインとオプトアウト

ユーザがオプトインしたくなるようなメール配信を

企業としては、メールの受信許可を得ることはもちろん合法的なメール配信をする上での必須事項ですが、それ以前に、ユーザが「メールを受け取りたい」と思って自ら登録してくれることがベストとなります。

そのために、ユーザにメールアドレスを登録していただく画面などでは、そのメールを受け取るメリットや魅力をしっかりと説明して、「登録しよう」と思っていただくようにすることも大切です。



スパム扱いされないために!ユーザに必要なオプトアウト

ダイレクトメールにおける「オプトアウト方式」は禁止されましたが、ユーザにとって「オプトアウト(受信拒否)」はこれまで通り必要です。

メールを受け取っているユーザが「もうこのメールは不要だ」と心変わりすることがあるかもしれません。

そのときにメール配信解除ボタンがなかったり、解除フローが難しいと、ユーザはフラストレーションを感じて、迷惑メールボタンを押してしまう可能性もあります。

迷惑メールBOXに入れられてしまうと、送信元の信頼性が損なわれて、送ったメールが迷惑メール判定され届かなくなってしまう、ということにもなりかねません。

そういった意味でオプトアウトも大切であり、不可欠なのです。

ただし、受信拒否の意思表示があったのにも関わらず、メールを送信し続けた場合スパムメールとなります。

うっかり送り続けているということがないように注意しましょう。


正しい方法でメール配信を

オプトイン方式はもちろん、オプトアウト方式についても理解いただけましたでしょうか。

メール配信では、配信する企業側が一方的にメールを送り続けていても真のコンバージョンには結びつきづらいと言えます。

魅力あるコンテンツはもちろんですが、そこだけに集中せずユーザのことをイメージして、受け取る環境や受け取らない選択に対する対応まで、ユーザにやさしい対応をとることが、メール配信の秘訣です。


  迷惑メールと判定される基準とは?回避する対策15コ 配信したメルマガが迷惑メールになってしまったことはありませんか?本コラムでは、迷惑メールと判定される原因と、迷惑メールとみなされないための15の対策をご紹介します。 アララ メッセージ


メール配信に関するお悩みや課題がございましたら、いつでもお気軽にお問い合わせください!



​​​​​​​

著者
アララ メッセージ マーケティングチーム

メール配信運用、メールマーケティングに関する情報をお届けするコラムです。“知ってるとちょっとイイコトがある”情報を発信します。




関連コラム

  特定電子メール法とは?オプトインで個人情報を守る 特定電子メール法とは、営利目的で多数宛に配信する迷惑メールを規制する法律です。メールマーケティングを行うにあたって、必ず知っておかなければならない法律ですが十分に理解していますか?オプトアウトをはじめとした4つのポイントをご紹介します。 アララ メッセージ
  メルマガ配信とは? メルマガ配信は、広告出稿などに比べコストをおさえて運用できることから、マーケティング施策として多くの企業でおこなわれています。本コラムではメルマガを配信する目的や注意点、メリット・デメリットやメルマガ配信システムの選び方など、メルマガに関する情報をご紹介いたします。 アララ メッセージ
  メルマガの解約率が上がる原因と対策 メルマガ配信のご担当者様であれば、メール配信後に効果を測定されているかと思います。効果測定の際に大切なのは開封率だけではありません。見落とされがちなメルマガ解約率について説明します。 アララ メッセージ
  【2022年度版】飾り軸線はNG?迷惑メールと見なされないための3つのポイント 「迷惑メールと見なされないためにはどうしたらよいか」、メール配信時に気を付けたいキーワードや装飾など迷惑メールと見なされないためのポイントをご紹介します。 アララ メッセージ


メール配信サービスのお役立ち資料一覧

アララ メッセージ製品情報

アララ メッセージ導入事例集

成果に差が出る!「メルマガにおける目的設定」ガイド

安定配信を実現する!「メール配信API」選定のコツ

メール配信サービスのお役立ち資料一覧

CONTACT
お電話でのお問い合わせはこちら
平日10:00~18:00
ご不明な点はお気軽に
お問い合わせください
メール配信システムの
お役立ち資料はこちら

サービス詳細


気記事ランキング


関連記事


サービス詳細