メルマガ装飾の目的と効果的な使い方とは?装飾する場所の使用例や注意点も解説
メルマガを配信する際には、メルマガ装飾を活用すると読みやすくなるうえ、他社との差別化も図れるなど、さまざまなメリットが得られます。
本記事では、メルマガ装飾の目的や効果的な使い方、使用例をご紹介します。
また、メルマガ装飾を使う際の注意点も解説します。
目次[非表示]
- 1.メルマガ配信をする目的や効果について
- 2.メルマガ装飾をつける目的
- 3.メルマガ装飾を付ける場所やつけ方の例
- 3.1.装飾を付ける場所①タイトル
- 3.2.装飾を付ける場所②小見出し
- 3.3.装飾を付ける場所③文字を区切る
- 3.4.装飾を付ける場所④アクセントをつけたい場合
- 3.5.装飾を付ける場所⑤署名
- 3.6.装飾を付ける場所⑥強調したい部分
- 4.メルマガ装飾の適切な選び方
- 4.1.BtoBのメルマガの場合
- 4.2.迷ったらシンプルかつ目立つものを
- 5.メルマガ装飾の使い方のポイント
- 6.メルマガ装飾をつける際の注意点
- 7.HTMLメールでメルマガ装飾をより効果的に
- 7.1.HTMLメールにするメリット
- 7.2.HTMLメールにするデメリット
- 8.メルマガ装飾を利用したアララ メッセージのメール配信サービス
- 9.装飾を使って読者を惹きつけるメルマガに
メルマガ配信をする目的や効果について
メルマガ配信には、主に3つの目的があります。
その目的と効果について解説します。
1つ目の目的は、サービスや商品の販売促進です。
キャンペーン情報やセール情報などをメルマガでお知らせすることで、顧客に直接アプローチすることができます。
また、メルマガ経由で購入に至った数が把握できるのもメリットです。
2つ目の目的には、顧客の教育・啓蒙があります。
販売しているサービスや商品についての業界動向やトレンド、知識系のコラムなどを発信することで、サービスや商品に興味を持ってもらうことができます。
興味を持ってもらうことで、最終的に販売促進につながります。
3つ目の目的は、ファンの育成・拡大です。
メルマガを継続的に配信すれば、顧客との信頼関係を築けます。ファンの獲得、さらにはファンとなった顧客が将来的に購入に至る可能性が高くなります。
メルマガの効果として、継続的に接点を持ち続けることで、顧客との接触時間が増加し認知度や信頼度がアップし、関係性を高めることが期待できます。
またメルマガは顧客が自主的に登録したメールアドレスに向けてアプローチできるため、元々顧客の関心度も高くコンバージョンに繋がりやすくなります。
メルマガ装飾をつける目的
吹き出しやラインでかわいい・かっこいい印象に
メルマガに吹き出しやラインなどの装飾をつけることによって、ぱっと見たときにかわいい印象、かっこいいイメージを与えることができます。
ただし、この効果はターゲットやメールの内容に沿ったものが適切でなければ得られないので注意してください。
開封後の反応率を上げるために非常に有効
メルマガに装飾を入れることでメリハリをつけることができ、メール全体が読みやすくなります。
またクリックして欲しいリンク部分に装飾をつけることで、クリック率が上がり、開封後の反応率も高められます。
こうした開封後の反応率を上げるためにも、装飾は重要なのです。
メルマガ装飾を付ける場所やつけ方の例
装飾を付ける場所①タイトル
メルマガのヘッダー部分には、メルマガのタイトルを入れます。
ここに装飾をつけることで、タイトルはもちろん、発行者名、日付などの情報が分かりやすくなります。
…【タイトルを入力】…………………………………………………………………… ■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■
■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■
\/\/\/\/\/\/\/\/\ 2023.00.00 /\/\/
発行者:アララ メッセージ 関連サイト:URL <<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<< ■◆■━━━━━━━━━━━━━━━━━2023.00.00━ \2023.00.00 アララ メッセージ/ |
装飾を付ける場所②小見出し
小見出し部分に装飾を入れると、メルマガ全体が見やすくなります。
小見出しに使う装飾は、シンプルな記号にしましょう。そうすることで、小見出しの文字を立たせることが可能です。
▼小見出しを入力 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ \\ 小見出しを入力// ●◯●小見出しを入力●◯●……………………… ■□□□□□□□□□□□□□□■ ■ 小見出しを入力 ■ ■□□□□□□□□□□□□□□■ 小┃見┃出┃し┃を┃入┃力┃ ━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛ |
装飾を付ける場所③文字を区切る
本文中で区切りをつけたい部分や、文字を区切りたいときに装飾を入れることで、より読みやすくすることができます。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━━・━・━・━・ …………………………………………………………………………………………… ‐-‐-‐-‐-‐-‐-‐-‐-‐-‐-‐-‐-‐-‐-‐-‐-‐-‐-‐-‐-‐-‐-‐‐-‐-‐- ∈∋∈∋∈∋∈∋∈∋∈∋∈∋∈∋∈∋∈∋∈∋∈∋∈∋∈∋∈∋∈∋∈∋∈∋ ////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////// 「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「 ++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++ ●━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━● |
装飾を付ける場所④アクセントをつけたい場合
全体的にインパクトに欠ける、メリハリがない場合には、次のような装飾を施し、アクセントをつけると良いでしょう。
丸:●○◎ 三角:▼▲△▽ 四角:◆◇■□ 点:・…∴∵ |
装飾を付ける場所⑤署名
メルマガ本文の最後に、連絡先などを記載した署名を入れます。
署名にも装飾を入れると、誰からのメールなのか、連絡したい場合にはどこにすれば良いのかが明確になります。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 株式会社○○○○ 東京都○○区○○ 12-34 TEL 00-0000-0000 FAX 00-0000-0000 MAIL ○○○@○○○○.com URL https:// ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ +++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++ + + 株式会社○○○○ + + 東京都○○区○○ 12-34 + TEL 00-0000-0000 FAX 00-0000-0000 + URL https:// + +++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++ / ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ / ̄ / ̄ 株式会社○○○○ / ̄ ─MAIL─ ○○○@○○○○.com / ̄ ─TEL ─ 00-0000-0000 / ̄ / ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ |
装飾を付ける場所⑥強調したい部分
強調したい部分には罫線の囲みがおすすめです。罫線で囲むと、読者の目線を注目させることができます。
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ ┏…………………………………………………………………………………┓ : : : : ┗…………………………………………………………………………………┛ |
メルマガ装飾の適切な選び方
メルマガに使う装飾は、メルマガの目的や相手によって適切に選ぶ必要があります。ここでは、メルマガ装飾の選び方について解説していきます。
BtoBのメルマガの場合
BtoBにおいてもメルマガは有効です。
メルマガを配信することで低コストで多くの人に情報を配信できるのに加えて、効果検証が簡単にできるのもメリットといえます。
BtoBのメルマガでは華美な装飾は必要ありません。シンプルで読みやすくするために装飾を使いましょう。
適切な装飾の例は次のとおりです。
●目次
■□ 目次 □□□□□□□□□□□□□□□□□□■ 1.コンテンツ見出し 2.コンテンツ見出し 3.コンテンツ見出し ■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■ |
●見出し
┌─┬──────────────────────── │1 │ 見出しを入れる └─┴──────────────────────── |
●フッター
◇◆──────────────────────────── 発行元:○○株式会社 配信担当 ○○ 所在地: メール:xx.xxxx@xxxxx.co.jp 電話 :0*-****-**** ────────────────────────────◇◆ |
●強調したい部分
▼セミナーのお申し込みはこちら▼ |
迷ったらシンプルかつ目立つものを
どのような装飾を選べば良いか迷った場合には、シンプルかつ目立つものを使うのが良いでしょう。
それを適切に使えば、読みやすく、見やすいメルマガを作成できます。
メルマガ装飾の使い方のポイント
使い方のポイント①重要な部分こそシンプルな装飾に
メルマガの本文のなかで、重要な部分に装飾をつけることは有効ですが、そういう部分こそシンプルな装飾にするのがポイントです。
あまり凝った装飾にしてしまうと、読みづらくなることがあります。本文の邪魔にならないような装飾にして、装飾の効果を高めましょう。
使い方のポイント②罫線や囲み枠を上手に活用しよう
見出しやタイトル部分といった強調したい部分には、罫線や囲み枠の装飾を使うと際立たせることができます。
またメルマガ全体のメリハリもつけられるので、読みやすくすることが可能です。
使い方のポイント③クリックして欲しいコンテンツに装飾をつける
クリックして欲しいコンテンツに装飾をつけることで、読者の目を惹きつけることができます。
なおクリックして欲しいコンテンツは、ファーストビュー(メールを開いてスクロールせずに表示される部分)に設置しましょう。クリック率向上が期待できます。
メルマガ装飾をつける際の注意点
注意点①環境依存文字は使わない
メルマガの装飾に環境依存文字を使ってしまうと、文字化けして正しく表示されないことがあります。
よって、環境依存文字は使わないようにしましょう。なお環境依存文字をチェックするには、環境依存文字チェッカーなどを活用すると便利です。
注意点②装飾は1行で20文字以内におさめる
1行あたり全角20文字以上装飾の文字数が入ると、意図しないところで改行してデザインが崩れてしまいます。そのため、装飾は1行で20文字以内におさめるようにしましょう。
注意点③配信する前にテスト配信してチェックする
メルマガは、PCだけでなくスマートフォンでも読まれます。
テスト配信をしてPC、スマートフォンの両方で表示が崩れていないか、見づらい部分はないかなどをチェックすると良いでしょう。
注意点④装飾がメルマガを読みづらくしている
せっかくメルマガに装飾をつけたのにも関わらず、それがメルマガを読みづらくしているようなら装飾の意味がありません。
読みづらいメルマガや、ファーストビューで興味を持ってもらえないメルマガは、解約率が上がる可能性があります。
読者に合った装飾を選び、適切な場所に装飾を入れ、読みやすいメルマガを心がけることが大切です。
HTMLメールでメルマガ装飾をより効果的に
HTMLメールとは、Webページを作成するために開発された言語「HTML」を用いて作成されたメールのことをいいます。
HTMLメールは画像やボタン、テキストなどで構成され、表現の自由度が高いことが特徴として挙げられます。
メルマガは、テキストメールでも、HTMLメールでも送ることができます。
ここでは、メルマガをHTMLメールで送るメリット・デメリットを、テキストメールと比較しながら解説していきます。
HTMLメールにするメリット
テキストメールは、文字だけのメールです。記号などを使って装飾することはできますが、画像や動画をメールに貼り付けることはできません。
一方HTMLメールは、テキストだけでなく画像や動画も入れることができ、文字のフォントや色、大きさも変えられることから、表現力の高い訴求力のあるメールを作れることがメリットです。
またHTMLメールなら、メールの開封率を取得できる点もメリットの1つとして挙げられます。
HTMLメールにするデメリット
HTMLメールは、テキストメールに比べるとメール作成に時間がかかることや、専門知識が必要となるのがデメリットといえます。
しかし昨今では、テンプレートから簡単にHTMLメールを作成できるメール配信サービスもあるため、そのような課題も解消できます。
そのほかのHTMLのデメリットには、テキストメールにくらべると容量が重くなりやすい、受信者側の環境によってはメールが正しく表示されないなどがあります。
メルマガ装飾を利用したアララ メッセージのメール配信サービス
「アララ メッセージ」は、メルマガ配信に最適なメール配信システムです。
150種類以上の豊富なテンプレートから簡単にHTMLメールを作成できるので、HTMLの知識が無くても、簡単にデザイン性の高いメールを作成できます。
また、ドラッグ&ドロップでテキストやボタンなどの追加も簡単にできるので、これまでHTMLを作成したことがない方でも簡単に操作できます。
例えば、一度に大量の宛先へ送るメルマガも、15年以上自社で開発・運用してきたノウハウを基に宛先ごとに高速・最適に送信します。
セキュリティ対策にも力を入れているので、安心してお使いいただけます。
これからメルマガ配信を検討する、今のメルマガ配信に悩みを抱えているといったかたはお気軽にお問い合わせください。
装飾を使って読者を惹きつけるメルマガに
メルマガ装飾を使えば、読みやすく最後まで読者を飽きさせないメルマガを配信できます。
ターゲットやメールの内容に沿った装飾を、適切な部分に入れるのがポイントです。
メルマガ装飾で、読者を惹きつけ、飽きさせないメルマガを配信しましょう。
関連コラム