SMTPリレーサーバとは何?順序に沿ってしっかり解説!
普段何気なく利用しているメールについて、どのようなプロセスで送受信がおこなわれているかはご存知でしょうか。
メールの送受信には「SMTP」というプロトコルが用いられており、多くのユーザーにメールを一斉送信する機会が多い企業であればぜひ知っておきたいポイントです。
そこで今回は、SMTPやメールの転送(リレー)に用いられるSMTPサーバなどについて詳しく解説します。
目次[非表示]
SMTPとは?メール配信で使われるプロトコル
SMTP(Simple Mail Transfer Protocol)とは、電子メールを送信するためのインターネットプロトコルです。
電子メールクライアント(送信元)から送信されたメールを送信側サーバや相手の受信側サーバに転送する際に使用されます。
電子メールが受信者へ届く仕組みは、郵便物をポストに投函してから相手に届くまでの流れと近いものがあります。
ポストに投函された郵便物は郵便局員に収集され、その後郵便局に届けられてから仕分けをおこなったうえで、郵便局員が受取人住所から近い郵便局まで配達するというのが基本的な流れです。
電子メールの場合、サーバは郵便局でSMTPは郵便局員に例えられます。
私たちが普段利用している電子メールは、一方の端末からもう一方の端末まで直接届けられているわけではありません。
送信されたメールは1度送信側のサーバと受信側のサーバを経由し、ようやく相手に届けられます。
その際、送信者の端末から2つのサーバへメールを送り届ける役割を果たすのがSMTPです。
なお、端末へメールを受信する際にはPOP3やIMAPと呼ばれるプロトコルを利用します。
メールの送受信における仕組みの詳細は、以下をご覧ください。
SMTPのメールにおける重要性
ほとんどのメールクライアントはSMTPを採用しているため、SMTPがなければ送信者は自分のドメイン以外の人にメールを送ることができなくなります。
メールは送信ボタンを押した時点でコードに変換され、SMTPがそのコードを解析し、メールとして配送するからです。
さらにSMTPは、有効なアカウントから送信されたメールかどうかを確認して迷惑メールが届くことを防ぐ役割も持っています。
また、メールが相手に届かなかったときに送信者へ送り返し、メールアドレスの誤りや相手のサーバからブロックされていることを気付かせるのもSMTPの役目です。
なお、従来のSMTPには送信者が有効なアカウントかどうかを認証する機能はありませんでした。
その後、迷惑メールによる被害拡大を防ぐために認証機能が付与されたことで安全なメールのやりとりが可能となりました。
認証機能が付与されたSMTPのことは、「SMTP-AUTH」と呼ばれます。
SMTP-AUTHの詳細については、以下をご覧ください。
SMTPリレーとは?サーバ間のメールの送受信
先述の通り、送信されたメールは送信側のサーバから受信側のサーバへ転送されたうえで相手に届くという流れになっています。
このように特定のサーバから別のサーバがメールを受け取る流れを、「SMTPリレー」と呼びます。
なお、同一のドメイン間でメールのやり取りをおこなうなど別のサーバが関与しない場合は、リレーは発生しません。
郵便物に例えると、住所が近い人へ送る手紙を郵便局に出した際、別の郵便局を介さずそのまま直接宛先まで配達されるという流れに似ています。
SMTPリレーサービスとは?メール配信サービス
個人間のやりとりだけでなく、企業が大量のユーザーへメールマガジンやダイレクトメールなどを一斉送信する場合もSMTPリレーは深く関わります。
一般的なインターネットプロバイダが提供しているメールサーバは、迷惑メールを防ぐために1日に可能なSMTPリレーの数に制限を設けています。
そのため、既存のプロバイダを利用して多くのユーザーへメールを送信するマーケティング手法は困難になります。そこで役に立つサービスが、「SMTPリレーサービス」です。
SMTPリレーサービスは、信頼性の高い第三者機関を通すことで大量のメールを高速に配信できるサービスのことです。
SMTPリレーサービスを利用すれば、プロバイダに制限されることなくメールマガジンやダイレクトメールなどを多数の顧客へ配信できるようになります。
SMTPリレーサービスの意義
個人やビジネスにおけるやりとりでメールを送受信する場合、内容が同一になることはなく1日におこなわれる送受信数も限られることから、迷惑メールと判定されることはありません。
しかし何千人、何万人ものユーザーに同一の内容でメールを配信するマーケティングにおいては、迷惑メールと誤判定される可能性が高まります。
また、自社が所有する既存のメールサーバで大量配信をした場合、帯域が圧迫されるうえにマーケティングとは無関係なメールの送受信を遅延させる原因となります。
かといって既存のサーバで確実にメールが到達するように監視を続けるには、莫大なコストがかかります。
外部のSMTPリレーサービスなら、メールを大量配信しても迷惑メールの誤判定を避けられるうえにサーバの保守管理も不要なため、コストを削減しつつ効率的なメールマーケティングが可能になります。
SMTPリレーサーバとは?
SMTPリレーの際に用いられるサーバのことを、SMTPリレーサーバといいます。
一般的には「smtp.(サーバアドレス).com」という形式のホスト名になっており、例えば、Gmailでは「smtp.gmail.com」が使われます。
これはメールクライアントの設定画面から確認できる場合がほとんどです。
先述した、コードに変換されたメールを解析したり送信者が有効なアカウントかどうかを認証したりする役割はSMTPサーバが果たしています。
データを処理して他のサーバにメールを送るという点は、一般的なサーバと共通しています。
しかしメールの送受信や中継に特化していること、必ずしも機器として実体があるわけではないこと、いつでもメールの送受信ができるよう常に起動しているという違いがあります。
なお、SMTPリレーサーバを自社で構築する場合はメンテナンスやセキュリティ対策などの適切な運用管理や、IPアドレスの評価を高く維持するための取り組みも必要です。
一般的な企業がこれを実現するには非常に高いハードルが立ちふさがるため、外部のSMTPリレーサービスを利用した方がコストもかからず容易にメールの到達率を向上させることができます。
メールマーケティングに関するご相談なら、アララメッセージへ
「メールの配信速度・到達率を向上させたい」「メール配信の環境を整えたくてもエンジニアの開発運用工数が確保できない」などのお悩みをお持ちの企業様は、ぜひアララ メッセージにご相談ください。
アララ メッセージは、国内におけるメールの配信遅延・不達といった問題の解決に特化したメール配信サービスです。
高度な配信処理能力を備えたシステムにより、大量のメールも高速で配信することができます。
また、送信先のドメインごとに最適なチューニングを自動で施すため、メール配信の到達率を効果的に高めます。
さらに豊富なAPIにより、外部システムとの連携が容易な点も特徴です。
既存のシステムにフルスクラッチで機能を加える必要はなく、配信に必要なアドレス・件名・本文などの情報は1回きりのリクエストで完了します。
その他多彩な便利機能と手厚いサポート体制を整え、企業様の効率的なメールマーケティングをサポートしております。お気軽にお問い合わせください。
関連コラム